新生活に新しいアイテムを...春財布のススメ-ArtStyleStoreブログ
厚手のコートなしでも過ごせるようになってきましたね~
まだ寒い日もありますが、我が家では鍋終いをしました(*^^*)
鱈や肉団子、豚肉に白菜、しいたけ、豆腐と白滝などいろいろと入れ、
食べ終わったらうどんを入れて食べたり雑炊にしたりと、
いい出汁が出ているので絶品でした!
出汁は、茅乃舎というお店の出汁で取りましたが、
本当に美味しいのでおすすめです(^-^)/
さて、春といえば...新生活!
新生活には新しい家具や服、バッグなど雑貨類が必要ですよね\(^o^)/
中でもぜひ新しくしたいのがお財布。
春財布というものがあり、春にお財布を新しくすると縁起がいいそうです^^
お財布がパンパンに「張る財布」というところから来ているのです。
古くてくたびれてしまうと、お財布が持つ力のようなものがなくなってしまうようです。
3年で新しくするのがいいサイクルの目安なんだとか。
かくいう私は10年以上同じお財布を使い続けていますが、
そろそろ変えた方が良さそうですね...^^;
今年は長財布より2つ折りのようなコンパクトなものの方が人気傾向にあります。
新しいお財布が欲しくなったという方は、
ぜひこちらからご覧になっていってください!
新作がどんどん追加されていきますのでお見逃し無く♪♪